歯科助手の電話対応のコツ

電話応対では顔が見えない為、声の印象がとても大切となります。

声は少し高めに、明るくハキハキと話すことが望ましいです。

相手の人に聞き取りやすく話すことも心がけましょう。

また、お年寄りの患者さんには特にゆっくりと分かりやすく、大切なことは繰り返し確認をして、間違えの起きないように応対していきます。

患者さんからの電話

一番多いのが予約に関する電話となります。

新規の予約について、予約の変更について、予約のキャンセルについてなどです。

電話での予約の確認の際には、必ずフルネームで聞く事を徹底します。

また、診療した後に電話してくる患者さんもいます。

主に内容は血が止まらない、腫れが引かない、詰め物が取れてしまったなど、トラブルの場合がほとんどです。

このような場合は、ある程度応対できるようにしておくことが大切です。

しかし、分からない事はすぐに聞くようにしましょう。

その他の急患の場合には、すぐに受け入れられるように対応していきます。

予約の患者さんよりも優先して診察することとなります。

業者さんからの営業電話

すでに取引のある業者からの場合もありますが、セールスの電話がかかってくることもあります。

院長の手が空いていれば電話を代わってもいいのですが、基本的には面識がない場合には、取り次がなくていい場合がほとんどです。

このページの先頭へ